児童デイサービスとは児童発達支援、放課後等デイサービスという2つのサービスの総称です。
発達に心配のある子どもや障がいを持つ子供を対象に、療育を行う事業です。
重症児デイサービスこんぱすKidsでは、重症心身障がい児に向けたサービスを行っております。
主なサービスとしましては、リハビリテーション専門職による機能訓練、音楽療法士による音楽療法、特殊浴槽を使用した入浴、看護師による体調管理を実施しています。
一人に一人のスタッフが付くため安全に配慮してデイサービスでの活動に取り組めます。
音楽会の開催や野外活動などのイベントを通して、楽しみが持てる場所を作れるよう関わっていきます。
障がい児通所受給者証(重症心身)
❶お住まいの自治体で受給者証の申請
※ご利用には障がい児通所受給者証が必要になります
❷電話相談
❸事業所あるいはご自宅で面談して利用の相談
❹体験
❺事業所との利用契約
❻サービス利用開始
2022年度(令和4年度)
児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価表等の実施結果
児童発達支援及び放課後等デイサービスの支援の質の向上を図るため、「児童発達支援ガイドライン」及び「放課後等デイサービスガイドライン」が定められました。ガイドラインに基づき評価を実施し、まとめた結果を公表いたします。
事業所番号:1150600441
住所:埼玉県春日部市梅田本町2丁目5-5 桐要ビル2-B
TEL:048-752-8800
FAX:048-761-0002
※送迎希望者は16:00にデイを出発します。
ご家族様で送迎を行う場合は16:30までお預かり可能です。